lifetimes

Share

グルメ

POSTED on2020.05.22

UPDATE on 2020.07.01

身も心もキレイに! “お酢の力”いかがですか?

料理の「さしすせそ」のひとつである、お酢。

調味料だけではなく、美容と健康のために商品化されたりと、私たちの生活に馴染み深いもの。

とはいえ一体なにが美容や健康にいいのか?

お酢の種類や効果とともにご紹介します!

 

 

そもそも「酢」とは

酢酸を含む酸味のある液体調味料。

その歴史は古く、最古の調味料とも呼ばれています。

中国では漢方薬として使われていたり、時代問わずその健康促進効果は重宝されていたんです。

飲料や料理に使われる多くは醸造酢で、米酢・果実酢・黒酢など、その種類は様々。

酢には、酢酸・クエン酸・アミノ酸が含まれており、それらが体内で働きかけることによって様々な健康促進が期待されているんです!

 

嬉しい4つの効果!

効果その1 ダイエット効果

酢酸は脂肪の蓄積を抑える効果があります。

また、クエン酸が体内の脂肪をエネルギーに変え、アミノ酸が脂肪の燃焼を促す働きを担います。

この3つの成分を全て含んでいる酢だからこそ、大きなダイエット効果が期待できるのです。

運動する前に適量を摂取することで、効率よくそれらの成分を活かすことができますよ。

効果その2 疲労回復効果

上記に加えアミノ酸・クエン酸には疲労回復のスピードを速める効果も。

仕事終わりのタイミングで摂取することが効果的。

効果その3 抗菌作用

酢には細菌の繁殖を抑える効果もあります。

食品を傷みにくくし、食中毒予防も期待できるでしょう。

特に気温が上がる今の時期にこそ重宝したいですね。

効果その4 腸内環境を整える

酢酸には悪玉菌の増殖を抑える働きがあり、腸内環境を良くしてくれるんです。

腸内環境は健康を保つためにも大切なことであり、便秘改善にも繋がるため美容効果も高いですよ!

 

活用無限大 最強の調味料

お酢は加熱しても栄養成分が変化しない。だからこそ料理においてもフル活用することができるのだ。

また、加熱によってコク・うまみ・甘みが増し、塩味を強く感じさせることによる減塩効果もある。

酸によって肉や魚を柔らかくすることもでき、とにかく良いことづくしなのだ。

 

取りすぎにはご注意を!

酢は口に出来るとは言え、酸。

原液のまま大量に摂取してしまえば、胃や歯にダメージを与えることもあるのです。

そのまま飲む場合は必ず薄めたり、市販の飲料酢を摂取しましょう。

そのあとも出来るだけ長く放置せずうがいなどすることで、口内や歯を酸から守ることができますよ。

健康や美容には日々摂取を続けることが大事ですが、記載されてある用量を必ず守りながら上手にキレイを手に入れましょうね!

 

▼おすすめ酢❤️▼

 

美酢 ミチョ 飲み比べ3本セット 各900ml (ざくろ・マスカット・もも):Amazon.co.jp

内堀醸造 臨醐山黒酢 900ml:Amazon.co.jp

JANSUDY 家庭用ガラスオイルポット調味料ボトルコンビネーションスパイスラック付オイル/醤油/酢保存用:Amazon.co.jp

 

▼関連記事▼

×