lifetimes

Share

ライフ

POSTED on2024.08.14

幸せホルモンを増やす“トリプトファン”効果の仕組みと上手な摂り方!

 

いつもよりもイライラしたり憂鬱になることが増えてきた…。

そんな悩みやメンタル面の不調、ストレスは、幸せホルモンを作りだす作用のある、トリプトファンが不足していることが原因かもしれません。

身近な食べ物に含まれ手軽に摂取できて幸せホルモンを増やすトリプトファンは、ストレスや憂鬱感に悩む女性にこそ摂取したい栄養成分。

ここではトリプトファンの詳しい特徴や効果の仕組み、摂り方のポイントをまとめて解説します!

 

 

 

 

♦︎トリプトファンってどんな成分?特徴と効果の仕組み!

ストレスや不安社会を生きる女性にとって、メンタル面の健康は永遠のテーマで常に意識しておきたい要素でもありますよね。

ストレスや不安感のケアはカラダに出る目に見えた不調ではないため、自身でのケアが難しいと感じることもあるでしょう。

ここではストレスや不安感をカラダの内側からリセットしていく、トリプトファンの成分の特徴や効果の仕組みを詳しくまとめてみました。

 

🍀トリプトファン=幸せホルモンの材料となるアミノ酸

普段の食生活で手軽に補いながら、幸せホルモンを増やせるアミノ酸の一種“トリプトファン”は、イライラや憂鬱感、不安感などメンタル面の不調をケアする、“セロトニン”という幸せホルモンの生成にアプローチします。

神経伝達物質とも呼ばれるセロトニンには、

・不安感、イライラなどネガティブな感情を鎮める

・気持ちを穏やかにする

・気持ちを前向きに、明るく元気に整える

という作用があるため、トリプトファンが不足するほどセロトニンが作り出されなくなり、イライラや不安感に弱いメンタルに変わる心配があるのです。

 

🍀睡眠ホルモン“メラトニン”の生成を助ける

神経伝達物質・幸せホルモンのセロトニンを生成し増やしていくトリプトファンは、質の良い睡眠の要となるメラトニンの生成にもアプローチします。

ストレスや不安感があると、すぐに寝つけなかったり眠りが浅い、翌朝もどんよりとした目覚めという睡眠の不調を感じてしまうものですよね。

トリプトファンによって生成されるセロトニンは、良質で安定的な睡眠リズムを助けるメラトニンを生成し、眠りによるメンタル面の健康にアプローチできるのです。

 

🍀アンチエイジングで若々しさをキープできる

年齢を重ねてお肌のエイジングサインが目立ってきたり、体力や抵抗力の低下を感じると、いつも以上にアンチエイジングへの意識が高まるものですよね。

実はトリプトファンはメンタルの健康以外にも美容につながりのある栄養成分で、細胞の若々しさを維持することがわかっています。

トリプトファンがアンチエイジングに役立つのは、ストレスや不安感などで大量に発生した老化の原因・活性酸素を無効化したり抑制する働きがあるため。

活性酸素は血管ダメージやシミ、シワなどの原因にもなるため、ストレスとお肌悩みがある女性こそトリプトファンは欠かせない栄養成分と言えます。

 

♦︎幸せホルモンを増やす“トリプトファン”上手な摂り方をチェック!

日々の食事でトリプトファンの含有が多い食べ物を補うストレス・メンタルケアは、有意義で美味しい、続けやすいとも感じるメソッドになりそうですね。

では、幸せホルモンの材料となるトリプトファンはいったいどのような食べ物から補うことができるのでしょうか?

含有の多い食べ物と、トリプトファンを補う際の効果を引き出すポイントをご紹介します。

 

🍀トリプトファンを豊富に含む食べ物一覧!

メンタル面の健康や安定に役立つ、幸せホルモンを作るトリプトファンなので、スーパーフードやオーガニック食に含有が多いイメージがあるかもしれません。

実は意外に身近な食べ物に、トリプトファンの含有が多くあります。

ここでは豊富にトリプトファンを含む食べ物を一覧にしてみました。

 

✔️ヨーグルト、チーズ、牛乳などの乳製品
 →ストレスケアに役立つカルシウムなでも一緒に補える

✔️きな粉、豆腐、豆乳、納豆などの大豆製品
 →ストレスによって揺らぐホルモンバランスをケアするイソフラボンも補える

✔️牛、豚、鶏のレバー
 →セロトニン、メラトニンなどの神経伝達物質を作り出す‘‘鉄分’’が豊富

✔️ナッツ類全般
 →カボチャの種には特にトリプトファンが多く含まれ100gあたり501mgもの含有
  がある

上記の食べ物は、肉・魚類全般に含有の多いビタミンB群と一緒に補うと、トリプトファンの生成が活性化し、セロトニン・メラトニンの作用が活きやすくなりますよ。

 

🍀トリプトファンの摂取目安量

イライラや不安感のケアに必要なトリプトファンの摂取目安量は、体重1㎏あたり4mgとなるため、50㎏の女性の場合は50×4=200㎎が目安の摂取量になります。

体重に合わせた目安量を毎日欠かさずに補うことが、カラダの内側からのストレスケア・幸せホルモンチャージに役立ちますよ◎

 

♦︎まとめ

ストレスを感じずいつもHAPPYに過ごせることは女性にとって最大の理想ですよね。

トリプトファンの継続的な摂取で幸せホルモンをどんどん作り出し、ネガティブなパワーに負けない健康的なメンタルを目指していきましょう!

 

×