lifetimes

Share

ロングヘア 女性 ツヤ
ライフ

POSTED on2023.04.17

UPDATE on 2023.04.18

合わない枕が髪ダメージの原因に?理由と上手な選び方!

丁寧なヘアケアをしているつもりなのに、髪の頭皮のコンディションのより良い変化に気づけない…。

 

そんな悩みはもしかすると、今使っている枕が合っていない可能性が。

 

髪と頭皮のトラブルは心身の状態ばかりではなく、毎日使う枕にも重要な関係性があるんです。

 

今回は合わない枕を使うと髪と頭皮にどんな影響があるのか、髪ダメージにつながる原因と枕の上手な選び方をわかりやすく解説していきます♪

 

 

 

 

♦︎合わない枕を使うと起こる悪影響とは!

枕を抱く女性 びっくり

 

 

毎日何気なく使っている枕は、髪と頭皮を支える役割があるため、合わないタイプの枕を使っているとイメージ以上に良くない影響を与えてしまうんです。

 

ここでは合わない枕によくあるウィークポイントと、使うことで起きる髪と頭皮への良くない影響を一緒に見ていきましょう。

 

 

頭皮と髪に刺激や摩擦がかかる

枕にはさまざまな素材が展開されていますが、

 

・ナイロン

・ポリエステル

・アクリル

 

といった化学繊維の素材の枕カバーを使ってしまうと、素材の特性上静電気が起きやすく髪と頭皮の刺激になってしまいます。

 

化学繊維による頭皮や髪への刺激は、髪のうるおいやツヤ、なめらかさを守るキューティクルが剥がれてることにつながります。すると、そこからうるおいがどんどん逃げてしまい、不自然な広がりや枝毛、パサつきの原因になってしまいます。

 

 

良質な睡眠が取れなくなる

合わない枕を使っていると、頭や肩、首のラインが支えられず寝姿勢の乱れにつながってしまいます。

 

良質な睡眠は、

 

・髪と頭皮のダメージを補修する成長ホルモンが分泌される

 

・正しい寝姿勢で髪と頭皮にかかる摩擦、刺激が少なくなる

 

というメリットがあるため、合わない枕は逆の作用で頭皮と髪のダメージ悪化につながってしまうのです。

 

 

ストレスを感じやすくなる

髪と頭皮のコンディションはメンタル面の状態に左右されやすいデリケートな性質があります。

 

合わない枕を使っていると、寝姿勢や睡眠時の呼吸が乱れて睡眠の質を落とし、ストレスや疲労を感じるようになります。

 

すると大量に活性酸素が発生して、血管や細胞にダメージを与えてしまうため、頭皮と髪に必要な栄養が届かなくなって抜け毛や薄毛、切れ毛などが増えやすくなるのです。

 

 

♦︎良い枕の条件!選び方のポイントを徹底解説

女性 ベッド 笑顔

 

いつも使っている枕が、実は髪と頭皮のコンディションを左右するのは重大な発見でしたね。

 

睡眠の恩恵を受けながら髪と頭皮を健やかな状態に導いていくため、ここでは健康に良い枕の条件、選び方のポイントを一緒に見ていきましょう。

 

 

シルク、コットンの素材の枕

化学繊維の素材の枕、枕カバーは髪・頭皮へのダメージが強いとお伝えしました。 逆に、シルクやコットンの素材の枕は頭皮と髪にやさしく、保湿や保水作用が期待できます。

 

まずシルク素材の枕は高級なナイトキャップにも使用されることがあり、髪のうるおいを守ってしっとりとしたコンディションに整えてくれます。

 

代わってコットン素材の枕・枕カバーの場合は、静電気が起こりにくく吸水・余分な水分を流す作用があるため、頭部のムレが気になっても一晩中快適に使用できます。

 

頭部の汗や過剰な皮脂分泌は、毛穴詰まりによって毛根に栄養が届かなくなるため、枕は素材にもこだわって選ぶようにしましょう。

 

 

寝姿勢に合う枕

正しい寝姿勢に整えてくれる枕が、髪と頭皮をダメージから守る重要な条件に。

 

普段の寝姿勢が整う枕の条件は、

・寝返りを打つ際にカラダがスムーズに動く

・肩や首、頭に締め付け感がない

・仰向けの寝姿勢では頭と首、肩全体が支えられているように感じる

・横向きの寝姿勢では緩やかなS字のカーブが描かれる

 

という4つのポイントがあるため、この点を重視して枕を選ぶと頭皮と髪のダメージ予防に効果的ですよ。

 

 

枕ナシ睡眠

頭皮と髪のダメージに合わない枕を使っていることがわかっても、すぐには合った枕を選んで新調することが難しいケースもあるのではないでしょうか?

 

そんな女性におすすめなのが枕ナシ睡眠で、この方法は専門家やヘアメイクアップアーティストからも、髪と頭皮の健康に良いと報告されているんです。

 

枕ナシ睡眠がおすすめの理由は、

・髪と頭皮のダメージの原因を根本的になくせる

・頭と首の角度がまっすぐに整って血流が活性し、頭部に栄養が届きやすくなる

・肩や首のこわばりがほぐれて頭皮の冷えや血行不良を改善、予防できる

 

といういくつもの嬉しい恩恵があるため。

 

新しい枕を新調するまでは、髪と頭皮の健康を第一に考えて、ぜひ枕ナシ睡眠を試してみてくださいね◎

 

 

♦︎おわりに

ロングヘア 女性 ツヤ

 

スッと眠りにつけて深く眠り、翌朝にはシャキッと起きられる睡眠サイクルは、体質に合った枕を使うことで髪と頭皮はもちろん心身にもたくさんの恩恵を与えることができます。

 

女性の髪質や髪型は外見の印象を左右する7割もの要素を持つと言われているため、お気に入りの枕を早めに見つけて髪と頭皮、全身の美しさを同時に手に入れていきましょう!

 

 

 

×