lifetimes

Share

PICK UP

POSTED on2023.06.28

【ブースター】ごわつき肌の救世主!役割や効果の仕組みとは?

 

お肌の乾燥で皮膚のごわつきが目立ち、化粧品の馴染みが悪いと悩んでいませんか?今回は古い角質によるざらつき・ごわつきが目立つお肌の救世主、ブースターの役割や効果の仕組みを徹底解説!

 

いつものスキンケアにプラスするだけで、お肌と今使っている化粧品のより良い変化が期待できるブースターについて、基本的な美容知識を一緒に学んでみましょう♪

 

 

 

♦︎ブースターって?役割と効果の仕組みを紐解く!

導入美容液と呼ばれることが多いブースターは、クレンジングや洗顔を終えた後の、まっさらなお肌に使用するスキンケアアイテムのことを言います。

 

このネーミングからもイメージできるように、ブースターは次に使う化粧品や乳液の浸透を高める役割が主な特徴。

 

ここではさらに詳しく、ブースターの役割と効果の仕組みを紐解いてみたいと思います。

 

お肌をやわらかくして古い角質を取り除く

ブースターを使うと、お肌のざらつきやごわつきの原因になっていた古い角質が除去され、皮膚がやわらかい質感に変化していきます。

 

すると、角質層にたっぷりとうるおいと栄養が行きわたるため、次に使う化粧品や乳液の機能を高めてスキンコンディションが整っていくのです。

 

ターンオーバーの正常化

トラブル肌が健やか美肌に変わっていくサイクルのことを言うターンオーバーは、角質層のうるおい量が多いほどにリズムが安定すると言われています。

 

ブースターを使うと、古い角質を取り除きながら角質層に栄養とうるおいを与えて、次に使う化粧水や乳液でブースターの水分にフタをしてくれます。

 

すると、角質層がたっぷりのうるおいで満ち、ターンオーバーのサイクルが正常化してシミや肌荒れ、ごわつき肌のトラブル改善にアプローチできるのです。

 

 

♦︎種類がある?質感や成分のタイプを解説!

お肌の深部にまでグングンと栄養を届けてくれるブースターには、質感・成分にいくつかの種類があります。

 

お肌悩みや好みの使用感に応じたブースターを賢く選ぶため、ここでは質感と成分、仕様のタイプをそれぞれチェックしてみましょう。

 

 

質感の種類

ローション・ジェル・オイルの3つのタイプが展開されています。

 

⚪︎ローション

サラサラ系の化粧水に似た質感で、オイリー肌や汗をかきやすい温かい時期の使用がおすすめ。

 

⚪︎ジェル

みずみずしくしっとりしたテクスチャーが特徴で、肌質やシーズン問わずに使える手軽さがあります。

 

⚪︎オイルタイプ

こっくりまろやかでやや硬めの質感で、極度の乾燥肌や敏感肌の女性に向いていますよ。

 

成分の種類

セラミド・スクワラン・トコフェロールの3つが使用されることが多いです。

 

⚪︎セラミド

角層の水分を保持してバリア機能を高める働きがあります。

 

⚪︎スクワラン

皮脂を作ったり、人の皮膚との親和性に優れた成分です。

 

⚪︎トコフェロール

優れた抗炎症作用で肌荒れを防ぎ、皮膚を健やかなコンディションに整える効果が期待されています。

 

 

仕様のタイプ

次に使う化粧品の機能をサポートしたり、古い角質をやわらかくして美肌にアプローチするブースターは、このような効果を活かすための処方・仕様にもこだわりがあります。

 

1,美白、有効成分をカプセル化して上質さをキープした技術

2,成分をナノ化して浸透力を高めた技術

3,美白や抗炎症作用のある成分をプラスでブレンド

4,マイルドなピーリング作用のある処方

といったさまざまなタイプが展開されているため、お肌状態に合わせての使い分けも手軽にできますよ。

 

 

♦︎おわりに

お肌のごわつきやターンオーバーの乱れは、日常生活の些細なクセが原因になることがあります。

 

ブースターはごわつき・ざらつきをケアしながらうるおいが入り込みやすい肌質に整える理想の化粧品。

 

今日からのブースターの活用で、うるおいがグングン入り込む健やかな美肌に整えてくださいね。

 

 

 

×