
POSTED on2024.09.25
コントゥアリングメイクでメリハリ美顔に♡輪郭別のやり方を伝授!
外国人女性のような、目鼻立ちがくっきりとした立体的な美顔、一度は憧れたことがあるのではないでしょうか?
今回ご紹介する“コントゥアリングメイク”は、メリハリのある立体的な美顔に誰でも見せられる、話題のメイクテクニックのことを言います。
のっぺりとした顔立ちに悩み、少しでもキリリと立体的な美顔に仕上げたいと願う女性に向けて、コントゥアリングメイクの魅力や輪郭別のやり方を解説してみたいと思います!
目次
♦︎コントゥアリングメイクって何?
数あるメイクメソッドの中でももっとも新しくてトレンドの“コントゥアリングメイク”は、
✔️ハイライト・シェーディングを使って光と影のバランスを作る
✔️目鼻立ちのくっきりとした、立体的なメリハリ美顔に仕上げる
というメイクのことを言い、骨格や輪郭、顔のパーツ別の気になる部分をカバーしたり引き立てたりして、キリリとした印象に整えるメリットがあります。
コントゥアリングメイクは、いつも愛用しているコスメにプラス、ハイライトやシェーディング(ローライト)、パウダーをプラスするだけでOKで、輪郭問わずに立体的なメリハリ美人に仕上がるところが話題沸騰中となっていますよ♪
♦︎コントゥアリングメイクでメリハリ美顔に♡準備アイテムと用途は?
丸顔・面長・ベース型と女性のどんな輪郭にも馴染み、骨格の目立ちやフェイスラインのたるみなど、気になる部分をカバーしながら、すっきりとした印象に仕上げるコントゥアリングメイク。
ここではコントゥアリングメイクを始める際に必要な準備コスメと、それぞれの用途を詳しく見ていきましょう。
🪄ハイライト
コントゥアリングメイクに必要なハイライトは、シェーディングやローライトで影をつけた部分引き立たせ、光やツヤ感を与えるためのコスメです。
・ピンポイント的に光を与えられるスティック型
・ふんわり浮かび上がるような光、ツヤ感を与えられるクリームタイプ
・顔全体に均一にツヤや光を与えるパウダータイプ
の種類があるため、なりたいイメージに合わせて使い分け・常備しておくことがおすすめです。
🪄シェーディング(ローライト)
シェーディング(ローライト)は、骨格やフェイスラインのたるみ、鼻筋の低さをカバーして、影を与えながら立体的な印象に仕上げる専用コスメです。
シェーディングも、前項でお伝えしたタイプが展開されていますが、
・色が濃い目のコンシーラーやアイシャドウ
・ブラウン系のチーク
・スティックタイプのアイペンシル
などを代用してもOKで、使い慣れたアイテムを使うことでより自然な影が作り出せるでしょう。
🪄ルース(プレスト)パウダー
ルースまたはプレストパウダーは、ハイライト・シェーディング(ローライト)で光と影をつくった顔に、ベールのように透明感・光・ツヤを与える目的で使用します。
光と影の馴染みを調和させる目的もあり、立体的なメリハリ感を大事にしつつも、ふんわりやわらかな印象もプラスしたい際にベストなコスメとなっています。
♦︎コントゥアリングメイクにチャレンジ!輪郭別のやり方は?
女性の輪郭にはそれぞれ、魅力もあればコンプレックスに感じる部分も少なからずあるものですよね。
コントゥアリングメイクなら、輪郭別に魅力を引き出しウィークポイントを時短でカバーできる、理想のメイクメソッド。
さっそく、輪郭別に見るコントゥアリングメイクのノウハウを見ていきましょう。
🪄コントゥアリングメイク×丸顔編
フェイスラインの丸みや幼さがコンプレックスに感じやすい丸顔。
1 . 眉間、鼻筋、頬、顎にハイライトを
2 . 眉の下、フェイスラインにシェーディングを
を入れることで、縦長のラインが強調されてキリリとシャープな印象に仕上がります。
🪄コントゥアリングメイク×面長編
顔の長さを気にしてしまう面長さんのコントゥアリングメイクは、ふっくら感を活かす、次の流れがポイントになります。
1 . おでこ上部、アゴ下全体にシェーディングを
2 . 眉間、唇のすぐ下、頬は横長に流すハイライトを
鼻筋にハイライトをあえて引かないことで顔の長さをカバーし、頬の丸みと自然な横の長さ・幅を強調することができますよ◎
🪄コントゥアリングメイク×ベース顔編
エラや骨格のハリが気になるベース顔は、次のコントゥアリングメイクでフェイスラインを自然にぼかすことができますよ。
1 . 眉間に三角、頬に逆三角のハイライトを
2 . エラの気になる部分に丸くシェーディングを馴染ませる
三角状に入れたハイライトと縦長のシェーディングの影と光が、顔の幅やエラを目立たなくし、すっきりとメリハリが利いた印象に仕上がります♡
♦︎おわりに
コントゥアリングメイクの輪郭別のメリハリ美顔テクニック、とても役立つノウハウですね◎
陽気な季節はお出かけする機会が増え、人目に触れることも多くなるため、光と影のバランスが整ったコントゥアリングメイクを駆使して、魅了する美顔に整えていきましょう!