lifetimes

Share

ライフ

POSTED on2019.01.09

UPDATE on 2019.01.08

年末に片付けられなかった人へ!断捨離でお部屋も心もスッキリ

大掃除できなかった人たちへ!

年末は忙しくて、思うように大掃除できなかった人も多いのでは?
新年を迎え、新しい気持ちの今!要らないものは捨ててスッキリしましょう!
とはいえ断捨離をするのは至難の業。
なかなかものを捨てられない人のために、断捨離のコツをご紹介します。

 

断捨離をはじめる前の心得

まずは断捨離を始める前に心得ておきたいことがあります。
それは、仕分けのときに「要るもの、要らないもの」ではなく「実際に使っているもの」で判断すること。
いざ、仕分けをはじめるとどうしても、これいるかな?などと考えてしまいがち。
そんなときは「今後使うかも…」ではなく「今現在使っているもの」を残すようにしてみてください。
そして今使っていないものは積極的に捨ててしまいましょう!
ではさっそく実践的なコツを伝授!

 

断捨離のコツが知りたい!

かぶっているものは捨てる

同じものが2つもしくは複数ある場合は、一つを残して残りは捨ててしまいましょう。
たくさんあると便利だと思いがちですが、一つでも事足りる場合も多いので見極めて!

 

壊れているものは捨てる

「少し壊れているけど、まだ使えそう」と思いがちですが、これも最初にお伝えしたのと同様に現在使っていないのであれば捨てるべきもの。また修理が必要なものは、修理しないまま放置しがちなのでこの機会に買い替えも検討してみていいかもしれません。

 

カテゴリ分けしたものから捨てる

部屋の中の様々な場所を一気に片付けようとすると、一日で作業が終わらず逆に部屋が散らかってしまうことにもなりかねません。
こうなってしまうと、やる気も低下してしまうのでNG。
キッチン用品ならキッチン用品だけなど、カテゴリが分けられている部分から進めると失敗が少ないです。
まずは片付ける部分を絞って着手していきましょう。

 

1年以上使っていないものは捨てる

年間を通して使わなかったものはオールシーズン不要だったということ。
また1年だけでなく数年放置しているものは、今後も使う機会はほぼないため捨ててしまいましょう。

 

捨てづらいものは売ろう

ぬいぐるみやフィギュアなど少し捨てるのに躊躇してしまうようなものは売ってしまいましょう。
メルカリなどのフリマアプリを利用すれば簡単に売れるのでとても便利です。
しかし売るにも写真を撮ったり、発送したりと労力がかかります。
そのことを考えると売れなさそうなものは思い切って捨てるのが正解かもしれません。

 

断捨離して気持ちを切り替えて♪

愛着のあるものや、まだ使えそうなものなど、断捨離の際はいろいろと思いを馳せてしまいがちですね。
しかし、ものは多すぎるのは生活をするうえで無くしものをしやすかったり不便な点が多いのも事実です。
部屋が片付くと気持ちもスッキリするので新年を迎えた今月中に断捨離してみてはいかがでしょうか?

この記事の関連ワード

×